新着順 人気順 閲覧数順 1012 件中 361〜380件を表示

病気中の彼は甘えん坊♡ マンガあり

私には年が2つ上の彼氏がいます。 今日は、学校で彼の友達から彼が病気で休んでるって聞いたので、お見舞いに行くことにしました。 彼の家に行ったらパジャマ姿の彼…

夏の数学準備室(卒業後編)
胸キュン 1 744

高校卒業後、私は母校の文化祭に遊びに行きました。(友達と2人で) というのも元々私は茶道部で文化部だったので後輩に差し入れを持っていくのと久しぶりに抹茶を飲み…

地元テーマパークデート マンガあり

デートスポットの定番、テーマパークに行った時の話です。 2人ともずっと地元暮らし。大きなテーマパークに近いエリアですが、 近すぎるからか逆にあまり行った…

彼のエスコート マンガあり
胸キュン 0 743

私は、大学に入って初めて関西に出てきました。 実家は超がつくほどの田舎で、最初の数ヶ月は都会の環境と関西独特の雰囲気にになれずに過ごしていました。(20時以降…

あんまり愛情表現の無い彼氏から... マンガあり
胸キュン 2 742

中学生のときにお付き合いしていたkくん。 少しやんちゃなkくんには、同じようにやんちゃな友達や先輩がたくさんいました。 kくんは、愛情表現をするのが苦手でと…

はじめての… マンガあり
胸キュン 2 742

私のはじめての彼氏は中学2年の時にできました。 当時からの部活が終わるのを待ち、カップルだけが歩いて帰るいわゆるカップルロードをよく歩きながら帰っていました。…

憧れの先輩

病院に入職から憧れで、好きなだった先輩。 仕事もできて、困った時は必ず助けてくれるヒーローみたいな先輩が大好きでした。仕事にも慣れ、部屋が一緒になれば冗談を言…

マンガあり

僕は今高校2年生で、同い年の彼女がいます。のろけエピソードになりますが笑、彼女がとっても可愛いんです! (彼女は一つ結びで前髪の横から触覚を垂らしてる感じです…

寝落ち電話とモーニングコール
胸キュン 0 740

最近あった出来ごとです。 受験生の私たちは夜電話を繋げたまま勉強をするようにしています。 2時間くらいして眠たくなったら終わりにして少し話して寝る。…

いつもと違う彼氏にキュンとした話 マンガあり
胸キュン 2 740

私には付き合って2年になる彼氏がいます。 彼は私より二つ上なこともあり、いつも私を支えてくれて引っ張っていってくれるような人です。 見た目が少しいかつくて、…

わたしのヒーロー マンガあり

札幌に住む高校1年生です。 私の母には高校生の時から仲の良い友達が4人いて、私が小さい時はその友達の子供といつも遊んでいたそうです。しかし小学生になってか…

最高な誕生日プレゼント
胸キュン 1 739

幼馴染くん(好きな人)とのお話です。 私は2/3の節分が誕生日です。 そのため、前日の2/2の夜に幼馴染くんと電話をする約束をしていました。しかし、その日の…

不器用な恋、始めました
胸キュン 1 737

好きな人ができました。 お調子者で、おバカなことばっかりする彼。 でも意外と勉強ができたり、彼のさりげない優しさを知って、最近好きだと自覚しました。 彼と…

彼の心を落とした想い出のステージ マンガあり

音楽の専門学校に通っていた私。 年に一度の学内最大オーディションにヴォーカルとして出場が決まっていた私は、気になる彼に見にきて欲しいと伝えました。 当日…

フルーツの花束 マンガあり
胸キュン 0 734

待ちに待った彼からの初めてのホワイトデー。 私の彼は5歳上の大人の男性です。 今までも花束をプレゼントしてくれたり、素敵なサプライズをたくさんしてくれたので…

猫みたいな彼
胸キュン 0 733

最近私は好きな彼にこの気持ちに気付いて欲しく、目が合うと全力で手を振るようにしています。が、彼はいじわるで、一向に手を振ってくれません。そして目が合っては手を振…

私だけが知っている、ストイックな夫のかわいい一面…♡
胸キュン 0 732

(前回投稿したエピソード「隙の無い若手課長さんも、愛妻とふたりきりの時は…♡」の妻目線エピソードです) (名前は全て仮名です) 義之…

気になるあの子 マンガあり

俺は今高3で同じ漫画、アニメが好きで意気投合した子がいる。その子は授業中毎回、俺の前の席に移動してきて「お喋りしよ!」って来て、自習の時も仲良しメンバーじゃなく…

嫌いだった人 マンガあり

私が中学2年生の頃。小学校でいつもいじめられていた彼と同じクラスになりました。小学校のトラウマがあってか最初はとても怖く彼を避けていました。しかし2年生になって…

隙の無い若手課長さんも、愛妻とふたりきりの時は…♡
胸キュン 0 729

(名前は全て仮名です) 「思慮深く、思いつきで行動したり判断しない」 「いざという時には、決断力がある」 「人に厳しいけど、それ以…