新着順 人気順 閲覧数順 1596 件中 1021〜1040件を表示

そばかす
切ない 0 339

中学一年生の時、肌が白くて髪の毛が少し茶髪で そばかすのある彼に恋をしました。でも、ほとんど話す事が出来ず、約5年が経ちお互い二十歳になりました。今の状況で行…

忘れられない人

中学生の時の話です 好きな人とはクラス替えで初めて知りました 席替えで隣だったり、近くの席になることが多く、次第に気になるようになりました お互い奥手で話…

初恋で大好きだった彼

これは私の中学での初恋の話しです。中学一年生で同じクラスになり、正直、初めはあまり周りの人とは話さない静かなタイプの人だと思ってました。夏頃に野球部だった彼の練…

あの時の後悔
切ない 0 338

 中学2年生で、初めてあの人に出会いました。 その人は、クラスの中心人物、他のクラスの人からも人気でした。 私とは、全然違うタイプで、話すこともなかったけど…

1年記念日に…

私はプリンセスの中でもベルが一番好きでした。 大学に入って直感的に惹かれるものがあった彼と付き合って1年が経った時の話です。1年記念日の人プレゼントは1…

いつか先生のとなりで
切ない 0 337

私の通っている高校は勉強が大変で 毎日、毎日たくさん勉強をしなければ なりません。 私が高校1年生の頃、勉強から逃げたくなりました ですが、学校を辞めた…

サプライズのつもりが騒ぎに・・・すみませんでした
甘酸っぱい 0 337

高2の冬に彼女を困らせてしまったことです。今でも申し訳なく思ってます。数年経った今でも、大変だっただからねと言われます。当時はまだ付き合ってませんでした。これが…

俺が野球選手でお前はアナウンサー3
切ない 0 337

夏、臨海学校当日 ハイキング中は同じ班のもう1人の女の子と一緒に、うたの恋バナを聞きながら歩きました(うたには隣のクラスに小1の頃から両想いの男子がいた)…

幼稚園から12年間の片想い
ドキドキ 1 336

私は今高校二年生なのですが、幼稚園から12年間片想いしている幼馴染がいます。中学からは校区が分かれて中々会えない状況が続いています。でも幼稚園から毎年、バレンタ…

6年前と変わらない言葉で。
ドキドキ 0 336

彼と出会ったのは某ファストフード店。高校に入学してすぐの私は、友達と制服(赤リボンのセーラー服)で遊びにいくのが嬉しくて、いつも遊びにいってました。 向かい…

一番暖かかったお〜いお茶
幸せ 0 336

中三の頃の彼氏とは同じ塾でほぼ毎日自習室で勉強してました。ある日彼は私の斜め前に座っていて、私は生理痛でお腹がすごく痛かったけど受験間近ということもあり黙々と勉…

恥ずかしがり屋な彼
胸キュン 1 336

私の彼氏はとても恥ずかしがり屋で、割と無口な人です。 付き合って2年半がたったある日、少し遠出をして一緒に花火大会に行きました。 私は遠出をして夜まで一緒に…

また会えた彼
幸せ 0 336

小学校最後の学年で初めて同じクラスになった彼。 私の一目惚れでした。最初は仲良くて一緒に遊んでいたりしていたものの、秋すぎにケンカして話さなくなりました。その…

一生忘れられない恋愛
切ない 0 335

これは、私(現在大学1回)の中学時代の話です。 中学2年生の時、野球部の男子(仮にショウくん)と隣の席になりました。 ショウくんは、落としたシャーペンを拾っ…

本当になって欲しい冗談
ドキドキ 0 334

中学三年生の冬、私は受験に向け切磋琢磨していました。 分からないところは友達に聞くのが私の勉強法でもちろん好きな人にも聞きに行ったりしていました笑 ある日好…

6歳年上の彼と交換ノート
切ない 0 334

当時17歳だった私にはバイト先で出会った5歳年上の彼氏がいました。1年くらいずっと片想いをして、ようやく付き合えました。 私は高校生、彼は大学生とバイトの…

最初で最後の恋 episode1
ドキドキ 1 334

私はS高校3年A組の瀬川ハナ。 この夏、飲食店でアルバイトを始めました。 そこである男の子と出会いました。 彼の名前は北野尚翔(きたのなおと)。 …

小学生の胸キュン

小学6年の時の話です。 当時私は好きな子がいました。運動神経がいい光くんという子です。小学生の頃なので、背丈は同じくらいで劇で背の順に並ぶときに彼と前後になっ…

一生に一度の出会い
切ない 0 333

私は春休みに一人旅行で金沢を訪れました。 (いろいろ悩んでいたこともあって弾丸で行きました。) このエピソードはその時に宿泊したゲストハウスでのことです。 …

私の初恋

それは私が幼稚園の年長の時の初恋の話。 ある男の子が転園して来ました。クラスも違うのに、彼が転園してきてからは彼のことが気になって気になって仕方がありませんで…